gid.jp フォーラム32nd in 東京「セクシュアリティに関する当事者活動を考える」

記者:

横須賀 武彦

2014年4月23日

 

326

GID.JP

みなさん、こんにちは!タイRSガイドンターのトスカエルんです🐸✨今回の記事は、性同性障害やGBTについての活動や課題を考える会の情報です🌈🗣️参加は自由、多くの方々の意見を共有して、一緒に考えましょう!お問い合わせはご遠慮なく!😄💕

【タイトル】
gid.jp フォーラム32nd in 東京
セクシュアリティに関する当事者活動を考える
~現状と課題そして連携~
【主催】 一般社団法人 gid.jp 日本性同一性障害と共に生きる人々の会
gid.jpでは、性同一性障害や同性愛、トランスジェンダーなどセクシュアリティ
に関する活動を続けていらっしゃる方をお招きして、その現状と課題など当事者
活動のあり方を考える会を開催いたします。
各講師には、まずご自身の活動内容の紹介と、テーマである「現状と課題そして
連携」についてどう考えるかについて、ご講演いただきます。
全員のお話しが終わった後、講師間でディスカッション、その後会場を交えてデ
ィスカッションを行います。
LGBTやセクマイということで一括りにされがちな傾向もある昨今ですが、それぞ
れのお立場でこのセクシュアリティに関する活動をどのように考えているのか、
どういった問題が存在するのか、共有するべき課題はあるのか、これからどうす
れば良いのか。
また、それぞれの連携は可能なのか、お互いにメリットはあるのかなど、多面的
に考えたいと思います。
これだけの方が一同に揃うのは、滅多にない機会だと思います。ぜひみなさんに
も参加いただき、日頃の疑問や思いなどを一緒に考えてみませんか?
ぜひ、多くの方のご参加をお待ちしております。
【日時】
2014年 4月 26日(土曜日)
13時~18時 (開場 12時30分)
【内容】
12:30~ 開場
13:00~13:05 開会、諸注意
13:05~13:25 尾辻 かな子さん講演
13:25~13:45 山本 蘭 講演
13:45~14:05 石川 大我さん 講演
14:05~14:25 Edy さん 講演
14:25~14:35 休憩
14:35~14:55 遠藤 まめたさん 講演
14:55~15:15 杉山 文野さん 講演
15:15~15:35 ハマカワ アツキさん 講演
15:35~15:55 原 ミナ汰さん 講演
15:55~16:15 赤杉 康伸さん 代読
16:15~16:25 休憩
16:25~17:45 出席者によるパネル討論
17:45~18:00 会場の質疑応答
18:00~ 閉会
18:30~ 懇親会
※ プログラム内容は、都合により変更になる場合がございます。
【会場】
南部労政会館 第5・6会議室
・JR山手線 大崎駅下車徒歩3分
・東京都品川区大崎1-11-1
・ゲートシティ大崎 ウェストタワー2F
・Tel.03-3495-4915 (場所の問い合わせのみ可)
http://gid.jp/html/forum/info/32nd/images/nambu_map.gif
【定員】
160名
座席は先着順です。参加申込は必要ありません。
【参加費】
1000円
高校生以下 無料(同等年齢含む) 学生証または公的身分証明証をご提示くだ
さい。
【講師紹介】
尾辻かな子さん
前参議院議員、社会福祉士
1974年生まれ。同志社大学商学部卒業。
2003年 当時最年少で大阪府議会議員に。
2005年 同性愛者であることをパレードと本で公表。
2007年 民主党から参議院選挙(全国比例区)に挑戦。
2012年 衆議院小選挙区から立候補。
2013年 繰り上げ当選となり参議院議員を務める。
石川大我さん
豊島区議会議員、NPO法人ピアフレンズ 理事
1974年生まれ。
25歳のとき初めて自分以外のゲイに出会う。
それ以降、孤立するLGBTユースのサポートを中心に広く人権問題について取り組
んでいる。
3月には議会で在特会問題について質問。その内容が東京新聞1面で報道され話題
に。
著書に「ボクの彼氏はどこにいる」(講談社)ほか。
エディさん
レインボープライド愛媛 代表
愛媛松山で同性愛や性同一性障害などの性的マイノリティの人権啓発を行うNPOレ
インボープライド愛媛の代表。
啓発のためのイベントや学習会、当事者同士の交流施設を開設したり、愛媛
LGBT映画祭や啓発イベントの主催など地域に根ざした活動を積極的に行っている。
愛媛県人権問題研修講師として講演活動も行うなど当事者の声を届けて理解を広
げている。
個人ブログ(ゲイリーマンのカミングアウト的思考)
遠藤まめたさん
いのちリスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン 共同代表
1987年生まれ。LGBTなどのセクシュアルマイノリティの子ども・若者支援を主な
テーマに活動。
子どもを取り巻く大人たちの支援の輪を広めるべく講演やロビー活動をしていま
す。
共著「思春期サバイバル 10代の時って考えることが多くなる気がするわけ」
杉山文野さん
NPO法人 ハートをつなごう学校 代表
1981年東京都新宿区生まれ。フェンシング元女子日本代表。 早稲田大学大学院に
てセクシュアリティを中心に研究した後、その研究内容と性同一性障がいである
自身の体験を織り交ぜた『ダブルハッピネス』を講談社より出版。韓国語翻訳や
コミック化されるなど話題を呼んだ。 卒業後、2年間のバックパッカー生活で世
界約50カ国+南極を巡り、現地で様々な社会問題と向き合う。 帰国後、一般企業
に3年ほど勤め、現在は自ら飲食店を経営するかたわら、セクシュアル・マイノ
リティの子供たちを応援するNPO法人ハートをつなごう学校の運営や、各地での講
演、NHKの番組でMCなども勤める。
ハマカワアツキさん
レインボー・アクション Xラウンジ チーフ、True Colors Project 代表、Xが集
まれる場所 主宰
無性別のトランスジェンダーでポリセクシュアル。
2010年12月よりセクシュアルマイノリティに関する活動を始める。
原 ミナ汰さん
NPO法人 共生社会をつくるセクシュアルマイノリティ支援全国ネットワーク(共
生ネット)代表理事
幼い頃から性別の境界域に生息してきたXジェンダー。10代で浮きこぼれ、外こも
りなどを軒並み経験。 20代でレズビアン・コミュ二ティづくりと喧嘩の仕方を、
30代で性暴力や嗜癖から回復するための「ピアサポートべからず集」を学ぶ。
2008年から共生ネット代表として、LGBTが「安心して失敗できる」ための施策の
導入を国や自治体に働きかけており、「誰も責めない」相談・支援のありかたを
いまだ勉強中。 本業は翻訳・通訳。使用言語は英西和。主な訳書:「レスビアン
の歴史」(筑摩書房 1996)、「生きる勇気と癒す力」(三一書房 1997)、“
Transforming Japan”(2011 The Feminist Press)他多数。
山本 蘭
一般社団法人 gid.jp 日本性同一性障害と共に生きる人々の会 代表
1981年 神戸大学 教育学部(現 発達科学部)卒業
2003年 性同一性障害をかかえる人々が、普通にくらせる社会をめざす会 設立 代
表に就任
2003年 性同一性障害特例法制定および2008年の同法改正に尽力
2006年 日本テレビドラマ「私が私であるために」監修、アメリカ映画「トランス
アメリカ」翻訳監修
2008年 フジテレビ ドラマ「ラスト・フレンズ」監修
2011 年 一般社団法人 gid.jp 日本性同一性障害と共に生きる人々の会に改組 代
表に就任
赤杉康伸さん
東京メトロポリタン ゲイフォーラム 共同代表
1975年 生まれ。
1999年 地元札幌の性的少数者団体に加入。
2001年 各政党や選挙立候者へゲイに関する公共政策アンケート調査を実施し、結
果公開を行う東京メトロポリタン ゲイフォーラム創設。
2010年~ 特別配偶者法全国ネットワーク共同代表。
※ 赤杉さんの出演は、講演の代読になります。ご本人は、体調が万全ではないた
め出席されません。
【参加対象】
セクシュアリティについて、関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけけ
ます。
※ 取材の方は、必ず事前にお問い合わせください。
懇親会 フォーラム終了後、会場をかえて懇親会を行います。
参加費用は、別途になります(3000円程度)。
場所は、当日ご案内いたします。
懇親会だけの参加も可能ですので、お問い合わせください。
【注意事項】
※ 本フォーラムは一般公開です。参加者は、各自でプライバシー保護にご注意く
ださい。
※ 会場においては、係員の指示に従ってください。
※ 他の参加者に迷惑や不快となる言動を行われた場合、退場していただく場合が
ございます。
※ 許可無く、会場内での撮影や録音は、お断りいたします。
【お問合せ】
一般社団法人 gid.jp 日本性同一性障害と共に生きる人々の会
TEL : 03-6420-3603 (本部)
mail : meeting-tokyoあっとまーく@gid.jp
【案内HP】
http://gid.jp/html/forum/index.html

 

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ