事前の健康診断とHIV検査の重要性について

記者:

横須賀 武彦

2006年8月10日

 

2,962

HIV

大事なお知らせだケロ!🐸 手術前の「健康診断(6ヶ月)」と「HIV検査3ヶ月以内)」は、今後はじゃなくて必になる予定だよ 血液検や血圧で問題が出ると、手術ができなくなることもあるから注意してね。💉😯 もし高血圧で追加の診察や検査が必要になると、けっこうな費用(例:20万円くらい)になることもあるよ。💸 また、HIV陽性だと一部クリニックで手術が受けられなかったり、受け入れても追加料金(150%など)が発生したりする場合があるんだって。😶‍🌫️ この記事は2006年作成で、最終更新が2024年2月4日だケロ。📅 今日の日付は2025年11月4日だから、その後ルールが変わってる可能性もあるよ。 だから、最新の受け入れ状況や費用は必ず事前に確認してね。気軽に聞いてね!📧😊

手術のために訪タイされるお客様にお願いしてきた「健康診断」とHIV検査」ですが、今後はお願いではなく、必須とさせていただくつもりです。
訪タイして、手術前に血液検査と血圧検査がありますので、知らなかったでは済まされません。検査で問題が出た場合、最悪の場合、手術自体ができなくなる可能性があります。

例えば高血圧にしても、手術要件を満たすために、薬を投与されて医師の診断を受けて高度な検査をされただけで20万円くらいかかってしまうことも珍しくはありません。
また、HIV検査の結果キャリアであると判明した場合、スポーン・クリニックなどでは手術自体ができなくなります。

ガモン・クリニック ガモン病院では手術自体は可能ですが、手術に伴う使い捨て危器具や機材を使用するため150%の追加費用が発生します。
健康診断は手術の6ヶ月以内のもの、HIV検査は3ヶ月以内に行ってものを有効とさせていただきます。

検査結果は当社までメールで送っていただくことで、手術予約が完成する形となるということになります。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ