今日は、舞台の高さが世界一としてギネスに登録されているという「 サイアム・ニラミット」に行ってみました。
「サイアム・ニラミット」とは、コンドータウンから車で15分ほどの近場にある劇場で、タイという国の成り立ちをダイナミックでエネルギッシュな劇で表現します。
開演は1日1回午後8時からのみで、チケットの種類によっては午後5時からオープンするバイキングレストランを利用することも出来ます。

タイ麺やカオマンガイ、グリーンカレーなど、タイの定番料理を一度に味わえるバイキング

タイ料理が苦手でも大丈夫。洋食も揃っているバイキング

タイならではのフルーツ(スイカやパパイヤ)も味わえる、バイキング
「サイアム・ニラミット」は、主に観光客向けなので、スタッフは英語が出来る方ばかり。劇の解説字幕は日本語も用意されており、劇はほぼセリフはないので、言葉が分からなくても楽しめます。
さらに、劇場前の広場には、タイの昔の農村が3つの季節ごとに再現されており、タイ・カルチャー(食べ物、工芸、踊り)も体験できてしまうと言うお得さ。

タイの古い農村を季節ごとに再現

怪しく浮かぶ唐傘が、タイの古い農村を再現

神秘的にライトアップされたパゴダ(仏塔)が、印象的。

タイの農村は、こんな感じです。
劇は、音、風、光、水を最大限に活用した表現で、要所要所に驚きと発見があります。さらに、後半では来場者を巻き込んだパフォーマンスもあり、忘れられない思い出になること間違いなし!(劇は撮影禁止のため、写真はありません)
気になるチケット代金は、大人1人1,000バーツ=約3,500円から(バイキング+センター席は1,600バーツ=約5,600円)。
アカネの窓「サイアム・ニラミットに行ってみた」
記者:
JWC 加地
–
2019年5月6日
1,886
アカネの窓
今日は、舞台の高さが世界一としてギネスに登録されているという「 サイアム・ニラミット」に行ってみました。
「サイアム・ニラミット」とは、コンドータウンから車で15分ほどの近場にある劇場で、タイという国の成り立ちをダイナミックでエネルギッシュな劇で表現します。
開演は1日1回午後8時からのみで、チケットの種類によっては午後5時からオープンするバイキングレストランを利用することも出来ます。
タイ麺やカオマンガイ、グリーンカレーなど、タイの定番料理を一度に味わえるバイキング
タイ料理が苦手でも大丈夫。洋食も揃っているバイキング
タイならではのフルーツ(スイカやパパイヤ)も味わえる、バイキング
「サイアム・ニラミット」は、主に観光客向けなので、スタッフは英語が出来る方ばかり。劇の解説字幕は日本語も用意されており、劇はほぼセリフはないので、言葉が分からなくても楽しめます。
さらに、劇場前の広場には、タイの昔の農村が3つの季節ごとに再現されており、タイ・カルチャー(食べ物、工芸、踊り)も体験できてしまうと言うお得さ。
タイの古い農村を季節ごとに再現
怪しく浮かぶ唐傘が、タイの古い農村を再現
神秘的にライトアップされたパゴダ(仏塔)が、印象的。
タイの農村は、こんな感じです。
劇は、音、風、光、水を最大限に活用した表現で、要所要所に驚きと発見があります。さらに、後半では来場者を巻き込んだパフォーマンスもあり、忘れられない思い出になること間違いなし!(劇は撮影禁止のため、写真はありません)
気になるチケット代金は、大人1人1,000バーツ=約3,500円から(バイキング+センター席は1,600バーツ=約5,600円)。
コンドータウン, タイ料理, 観光情報
こんにちは。SRS(性転換/性別適合手術)、顔の女性化そして声の女性化の経験者であり、岡山県出身の加地 茜(あかね)です。趣味は映画鑑賞、好きな動物はカエルです。 相談できるところが少ないSRSや顔の女性化、声の女性化に関してのご相談、そして様々な情報が溢れている現状で何を信じて良いのかわからないなどの困り事があればお気軽に相談して下さい。 自身の手術経験やアテンド経験から、痒いところに手が届く様なサポートが出来るよう、日々努力しています!
関連のあるニュース
アカネの窓
アカネの窓「ワット・ポーの目の前まで地下鉄でアクセス可能に!」
アカネの窓
アカネの窓「バンコク初のアウトレットモールがオープン」
アカネの窓
アカネの窓「タイには横断歩道が無い?」
最近のニュース
渡航前の情報, 全般・お知らせ, 渡航前の準備FAQ
2025年3月24日からパスポートのオンライン申請が可能に!タイ渡航がより便利に――SRSをご検討の方へ
よくある質問と回答, 見積もり関連FAQ
SRSの手術費用は10年以上変わっていない?実は為替の影響だった!
お申し込み前の情報, ガモン病院情報, ココが気になるタイSRS
実体験が示す!ガモン病院の日本人スタッフだけではカバーしきれない“リアルな現場”と安心アテンドのススメ