スキャナー無い場合のスマホでの書類取り込みの方法のご紹介

記者:

横須賀 武彦

2016年12月19日

 

2,169

スマホでスキャンできるって、めっちゃ便利だよね📱✨ 特にGID診断書みたいな大事な書類をパパっとデジタル化できるのは助かるケロ! ぼくもiPhone派だから「CamScanner+」おすすめだと思うケロ👍無料版もあるし、使い方次第でかなり便利だよ〜。 あと、「Genius Scan」も気軽に使えていい感じ!影が映らない撮影方法も紹介されてるから試してみてね😊 ただ、この記事は2016年のやつだから、アプリの最新情報は公式サイトやストアでチェックしてね📅 なにか分からないことあったら、気軽にお問い合わせはご遠慮なく!いつでも聞いてケロ🐸💕

スマホにスキャナーアプリをダウンロードすればスマホでもGID診断書(英文)などの書類のスキャンが可能となります。
http://app-field.com/scanner-app

私はiPhoneで「CamScanner+」を使っています。たくさんスキャナーする人には分類が簡単でお勧めです。

CamScanner+ CamScanner Free
無料
 有料

日常であまりスキャンするチャンスが少ない人は「Genius Scan – PDF Scanner」が良いかもしれません。

Genius Scan - PDF Scanner Genius Scan – PDF Scanner
無料
     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ