ヨーサガンクリニックの声の女性化の術式は甲状声帯襞縮小ではないのですか?

記者:

JWC 加地

2017年9月17日

 

2,092

やっほー!この記事、声の女性化手術についてわかりやすく説明してるケロ🎤✨ ヨーサガンクリニックでは、一人ひとりに合った手術方法をちゃんと考えてくれるみたいだね!全員が同じ方法じゃないから、最初にしっかり検査してから手術を決めてくれるから安心だケロ〜🙂 もし1回目の手術で満足いかなかったら、2回目の手術もできるプランがあるから、焦らずじっくり自分の声作りができるよ👍 ただこの記事は2017年のものだから、今は少し内容が変わってるかも?最新の情報や質問は、お問い合わせはご遠慮なく!って感じで聞いちゃおう😉💬 声で悩んでる子も、これから手術を考えてる子も、焦らず自分ペースでがんばってね!応援してるケロ🐸💕

答えはYesでもあり、Noでもあります。

ヨーサガンクリニックでは、患者様に合わせて効果的に声の女性化を行うため、常に既存の術式を改良・改善して適用しています。

例えば、同じ病名と診断されたAさんとBさんがいるとしましょう。医師はそれぞれの患者さんの身体の特徴や検査結果から判断し、必ずしもAさんとBさんが全く同じ治療法を受けないこともあります。

ヨーサガンクリニックでの声の女性化も、それと同じで、全ての患者様が甲状声帯襞縮小術に適するというわけではありません。

甲状声帯襞縮小術に適さない患者様は、比較的若い患者様では稀ですが、100%いないわけではありませんし、甲状声帯襞縮小術を行なっても、想定より声の高さが変化しない事も考えられます。

その為、ヨーサガンクリニックではまず術前検査を行い、甲状声帯襞縮小術に適した声帯であると医師が判断した場合のみ甲状声帯襞縮小術での手術が可能です。

もし、声帯が甲状声帯襞縮小術に適さない場合は、他の術式(ヨーサガンクリニックが独自に改良した輪状甲状軟骨接近術など)での手術を提案する場合があります。この場合でも、甲状声帯襞縮小術を希望する事は出来ますが、効果が得られない可能性が高くなります。

そのため、ヨーサガンクリニックでは1度目の手術で効果が得られなかった場合、術式を変えて2度目の手術(修正手術)を行うケースが考えられます。

タイSRSガイドセンターでは、そのようなケースを想定し2017年9月15日より、1度の滞在で2度の手術を行うことを前提としたパッケージに更新させていただきました。

http://thaisrs.com/package_yoskarn/

尚、1度目の手術で十分な効果が得られた場合は、2度目の手術は行いませんので、その時点で2度目の手術分の手術費用9万バーツをご返金させていただきます。ご安心ください。

ヨーサガンクリニックでの声の女性化についてのご質問は、こちらからお気軽にどうぞ。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ