ミラダ病院のご紹介を開始しました!!

記者:

JWC 加地

2019年9月1日

 

1,012

こんにちは!👋 最近、ミラダ病院のことをお話したいなと思ってるよ!💖 ミラダ病院は、あの有名なグリチャート医師が手術を担当してくれる新しい病院なんだ。🤗 退院後は自分のペースでダイレーションができるのがめっちゃ嬉しいポイント!✨ 手術費用もヤンヒー病院より安くて、入院期間も短いから、財布にも優しい😊 ストレスフリーで手術が受けられるのって素晴らしいよね!💪 詳しいことや質問があったら、お問い合わせはご遠慮なく!✉️ みんなのサポートになりたいからね!🌈 楽しんで過ごしてね〜!💕

タイSRSガイドセンターでは、2019年8月より、ミラダ病院のご紹介を開始しました。

ミラダ病院は2018年夏にオープンしたばかりの新しい病院です。
ミラダ病院の最大の特徴は、1998年から20年以上にわたり有名なヤンヒー病院でMtFのSRS手術を執刀してきた、あのグリチャート医師が執刀医となることです。

今、グリチャート医師はヤンヒー病院では手術を行っていません。
ですので、グリチャート医師のSRSを受けたい!という方は、ミラダ病院での手術となります。

さて、ヤンヒー病院でも他の医師がSRSを続けていますし、ガモン病院やスポーンクリニックなど様々な手術先がある中でミラダ病院の何が特徴となるかというと、特徴は3つあります。

一つ目は、グリチャート医師の方針により、退院後は99%セルフダイレーションが出来るということです。
他の手術先では、毎日決められた時間に通院したり病院スタッフが訪問してダイレーションをする事になりますが、ミラダ病院では退院後はダイレーションを自分の好きなタイミングでマイペースに進めることが出来ます。
もちろん、初めは病院スタッフの指導がありますので、ダイレーションの方法を覚えてから退院となります。

二つ目、これはなんといっても、昔から有名な、あのグリチャート医師による手術を受けられるということです。ヤンヒー病院はグリチャート医師、SRSはグリチャート医師、というのは昔から聞いたことがある方も少なくないでしょう。

三つ目は費用と入院期間、手術費用は陰嚢皮膚移植法とS字結腸法(開腹)のどちらもヤンヒー病院よりも安くなっており、陰嚢皮膚移植法での入院期間はヤンヒー病院よりも2日短い7日間となっています。財布にも心にも優しい(ストレスフリー)と言えますね。

ミラダ病院の手術費用など詳細や問い合わせは、こちらから

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ