転載記事:GID.JP東京支部11月度交流会のご案内
記者:
横須賀 武彦
–
2017年10月17日
3,512

gid.jp 平成29年11月 東京交流会のお知らせ
 今回の交流会では、「身近な人へのカミングアウト」
 家族・友人・親戚・
 れぞれのやり方・タイミング・
 ると思います。
 これからカミングアウトが必要になる方々には経験者のお話を情報
 いただき、ご自身の状態・環境・
 していただければと思います。
 また、すでに経験された方々も、
 必要になった時のために、情報・
 思います。
皆様のご参加をお待ちしております。
 【日時】 平成29年11月25日(土)14:00~16:30
 【会場】 東京都新宿区(詳しい場所は、
 ます。)
 【タイムスケジュール】
  13:30分 受付開始
  14:00分 開会あいさつ
  14:10分 参加者同士の自己紹介や近況報告など
  16:30分 閉会
   ※細かい時間設定は当日の進行次第で変更することがあります。
   ※途中参加、途中退席も可能です。
 【参加費】 会 員 500円 非会員 1,000円
  ※会員のご家族やパートナーにも会員料金が適用されます。
  ※高校生以下は無料になりますので、自己申告をお願いします。
  (場合によっては身分証の提示を求めることがあります)
 【参加資格】
  gid.jp会員、GID当事者およびそのご家族ご友人、
 のある方であればどなたでもご参加いただけます。
  性別違和や性同一性障害に関して相談したい方、gid.jpの活
 どのご参加の歓迎しています。
  ※ 取材や研究目的の方は、必ず事前にお問い合わせください。
 (制限を設ける際は理由を添えて明記)
 (例)率直な気持ちを自由に語り合える「交流会」とするため、
 的とした方の来場はお断りいたします。
 【参加申し込み方法】
 以下を記入したメールをmeeting-
 い。
 (あっとまーくは半角記号に置き換えてください)
   1、参加者のご氏名(通称名可)
   2、参加人数
   3、その他(特別な配慮の希望など)
  お申し込みメールが確認できましたら、
  ※携帯メールをご利用の方は、gid.jpからの メールを受取許可に設定してくださ
 い。
  ※Yahoo!
 てしまうことがありますので、ご注意ください。
 【その他】
  *飲み物は各自でご準備ください。(
  *写真や動画の撮影はご遠慮ください。
  *交流会の開催と進行に明らかな支障があり、
 ない妨害行為がある場合、
バンコク在住、(株)ジェイ・ウェッブ・クリエーション代表。1997年にバンコクへ移住し、現地工場長を経て2004年に会社設立。現在はバンコクで医療系の情報提供と起業支援を中心に活動中。日本国内で年に2回ほど個別相談会も開催しています。1952年生まれで茨城県水戸市出身、在タイ20年超
			
					




