ヤンヒー病院の価格がドル建てからバーツ建てになります。

記者:

横須賀 武彦

2010年12月14日

 

1,891

こんにちは!😊 今日はヤンヒー病院の手術料金についての大事なお知らせがあるケロ! 2011年12月15日から、料金がドル建てからバーツ建てに変わるんだって!💵✨ これが何を意味するかというと、例えばMTFの手術が7200USドルから240,000バーツに変わるので、実質的に日本円で約10万円近くの値上げになる可能性があるよ⚠️ これは、気をつけておかないとだね! MTFやFTMの手術についても具体的な料金が書いてあるから、しっかりチェックしておこうね! どの手術がどれくらいの費用になるのか、この記事を参考にすると、とても分かりやすいケロ👍 もし分からないことがあったら、お問い合わせはご遠慮なく!🔍💌 みんなが良い手術を受けられるように応援してるよ〜!✨ これからもよろしくね!🐸💚

2011年12月15日からヤンヒー病院の価格がドル建てからバーツ建てになります。
12/15以降に手術予約されますとバーツ計算となります。

例えばMTFは7200USドルから240,000バーツとなるため、日本人にとっては実質10万円近い値上げとなります。
MTF(陰嚢反転法): 240,000バーツ ⇒696,000円前後
MTF(S字結腸): 320,000バーツ ⇒928,000円前後
FTM関連の手術料金
乳腺摘出: 86,000バーツ ⇒249,400円前後
乳腺摘出(T字切開): 99,000バーツ ⇒287,100円前後
子宮卵巣摘出(開腹手術): 70,000バーツ ⇒203,000円前後
子宮卵巣摘出(全腹腔鏡手術): 110,000バーツ ⇒319,000円前後
膣閉鎖と尿道延長: 110,000バーツ ⇒319,000円前後
前腕皮弁による尿道形成(陰茎形成準備): 66,000バーツ ⇒191,400円前後
陰茎形成(前腕皮弁法): 250,000バーツ ⇒725,000円前後

ヤンヒー病院の価格改定は今年2回目です。
これで、料金差が他のクリニックとあまり変わらなくなってきましたね。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ