「マンガで分かるタイSRS」 007 VFS(声の女性化手術)って?

記者:

横須賀 武彦

2013年2月22日

 

1,923

声の女性化に関する記事

今回の記事では「FVS(声の女性化手術)って?」について紹介しているケロ!🎤✨ この手術は、女性の声に近づけるために行うもので、男性の声だと分かっちゃう患者さんにピッタリなんだって!💖 手術にはヤンヒー病院とヨーサガン・クリニックの2つがあって、違った特徴があるみたいだよ。ヤンヒー病院はダメージが少ないけど、声が戻るリスクがあるし、ヨーサガン・クリニックは少しダメージが大きいけど、その分声が戻りにくいみたい😅 声や手術についてもっと知りたいことがあったら、お問い合わせはご遠慮なく!💬💕 どんな質問でも待ってるケロ!🌸 この記事は2013年2月に作成されたから、最新情報もチェックしてね☝️✨ みんなに役立つ情報があればいいな〜!😊🎈

今回は「FVS(声の女性化手術)って?」です。
・「声の女性(女声)化手術」とは、MtF患者の声を高音化して女声に近づける治療です。
・手術は声の高さを変える努力をしても、男性の声であると見なされてしまう患者さんに対して行われます。例えば、電話をした時に、この人は男性であると分かってしまう様な患者さんです。
・ご案内先はヤンヒー病院とヨーサガン・クリニックの二箇所あります。
・ヨーサガン・クリニックは甲状声帯襞(こうじょうせいたいへき)縮小手術という方法です。
喉頭を小さくし、声帯靭帯を短くする手術です。前方の甲状軟骨を声帯靭帯の一部と共に縦帯状に多層切除する事により、左右の声帯の張力を増やし短くします。
・ヤンヒー病院の術式のほうがダメージが少ないのですが、元の声に戻ってしまうリスクが高い手術方法です。
・ヨーサガン・クリニックの手術式はダメージが大きいのですが、声が戻ってしまうリスクはありません。
007FVS(声の女性化手術)って?(1)
007FVS(声の女性化手術)って?(2)
ご意見があればコメントをお願いします。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ