比較的安い海外で手術を受けて合併症を起こすことなどが問題化していた。とはどこの話?

記者:

横須賀 武彦

2018年11月9日

 

2,123

この記事、ちょっと古い情報だからね。2018年の話だけど、ウワサみたいに「安い海外手術で合併症が多い」っていうのは、ぼくたちの15年間の経験では全然聞かないケロ🐸✨  でも、違法アテンドを使うとリスクがあるらしいから、気をつけてね!ヤンヒー病院の話もそうだったし、ちゃんと正規のルートで行くことが大事だよ〜👌  何か気になることがあったら、お問い合わせはご遠慮なく!いつでも相談してね〜😊💕

「比較的安い海外で手術を受けて合併症を起こすことなどが問題化していた。」

と記載されていますが、情報の出所元もなく、誤解を招く記事であると思います。

少なくても弊社経由で手術を受けた過去15年間でそのような事例は一例もないからです。

ただし、タイのヤンヒー病院などで違法アテンドを使った場合にそのような事は起こりうると認識してます。

岡山大の難波医師とガモン病院でお話をしたときにも、その事が話題に出ていました。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ