ココが気になるタイSRS「外見的に普通の男性なのですが、SRSに際し支障はありますか?」

記者:

JWC 加地

2019年1月19日

 

2,416

やっほー!👋 この記事で言ってるのは、外見よりも「GID(性同一性障害)診断書」が大事ってことだよね。💡 職場でまだ男のままだったり、服装や化粧の移行ができてなくても、全然気にしなくてOK!👍 でも、手術前のカウンセリングでは女性っぽい服装とか着る必要があるみたいだから、そこだけちょっと覚えといてね✨ ちなみに記事は2019年のものだから、新しい情報が知りたい時はお問い合わせはご遠慮なく!だよ~😊 困ったことがあったらいつでも聞いてケロ🐸💕
お客様
外見的に普通の男性なのですが、SRSに際し支障はありますか?

外見はさほど重要ではなく、「GID(性同一性障害)診断書」があるかどうかがポイントです。

職場での制限から、まだ男性として働いていて化粧や服装などの移行が未だの場合も同じで、そこまで難しく捉える必要はありません。

GID(性同一性障害)診断書の取得については下記記事も参照下さい。

ただし、手術前のカウンセリング時には、女性装(または中性的な服装)をして頂きますので、予めご了承ください。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ