今日は、タイ・バンコクで初めてオープンした「アウトレットモール」をご紹介します。
このモールは2019年8月31日にオープンしたばかりで、タイ・バンコクでは初めてのアウトレットモールとなります。今までは南のパタヤにアウトレットモールがありましたが、バンコクからは車で2時間近くかかり、アクセスは良くありませんでした。
しかし、この新しいモールはなんと!バンコク・スワンナプーム空港より車で15分程度と、帰国間際に寄るには最適の場所にあります。
アウトレットモールの正式名称は「Central Village -Bangkok Luxury Outlet-」で、130以上の店舗が入り(る予定)です。
ただし、私(加地)が訪れた時点(2019年9月7日現在)では、店舗の6-7割程度しかオープンしていないような印象でした。

例えば…
- アディダス
- アネロ
- カルバン・クライン
- Cath Kidston
- クロエ
- コーチ
- コンバース
- ジムトンプソン(タイシルクで有名)
- ケイトスペード
- ナラヤ(タイブランドのかわいい小物で有名)
- サムソナイト
…などがあり、宣伝文句では「35-70%オフ」とのことです。


タイ・バンコクまで来てわざわざブランド物を買う方は少ないかも知れませんが、目玉はタイのオリジナルブランドのアウトレットです。
特に、タイシルクで有名な「ジムトンプソン」や、かわいい小物が揃う「ナラヤ」は必見です。
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/thai/15812/
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/thai/15812/
また、日本料理も食べられるフードコートもあり、お土産の需要からお腹まで満たす事が出来ます。

アウトレットモールを後にする前に、フードコート隣の「Tops Market」でばらまき用のお土産を購入すれば、もうお土産の心配は要りませんね。


ここでは、60個入りのヤードム(嗅ぎ薬)も1,300バーツ前後で売られており、お土産の種類は充実していると思います。
もちろん、MBKには到底勝りませんが「帰国前にちょっとお土産を買って帰りたいな…」なんて時にはピッタリですね。
帰国前にこのアウトレットモールに寄って帰りたいな、という方は、遠慮なく弊社日本人スタッフ 加地 までご相談下さい。
アカネの窓「バンコク初のアウトレットモールがオープン」
記者:
JWC 加地
–
2019年10月19日
1,898
アカネの窓
今日は、タイ・バンコクで初めてオープンした「アウトレットモール」をご紹介します。
このモールは2019年8月31日にオープンしたばかりで、タイ・バンコクでは初めてのアウトレットモールとなります。今までは南のパタヤにアウトレットモールがありましたが、バンコクからは車で2時間近くかかり、アクセスは良くありませんでした。
しかし、この新しいモールはなんと!バンコク・スワンナプーム空港より車で15分程度と、帰国間際に寄るには最適の場所にあります。
アウトレットモールの正式名称は「Central Village -Bangkok Luxury Outlet-」で、130以上の店舗が入り(る予定)です。
ただし、私(加地)が訪れた時点(2019年9月7日現在)では、店舗の6-7割程度しかオープンしていないような印象でした。
例えば…
…などがあり、宣伝文句では「35-70%オフ」とのことです。
タイ・バンコクまで来てわざわざブランド物を買う方は少ないかも知れませんが、目玉はタイのオリジナルブランドのアウトレットです。
特に、タイシルクで有名な「ジムトンプソン」や、かわいい小物が揃う「ナラヤ」は必見です。
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/thai/15812/また、日本料理も食べられるフードコートもあり、お土産の需要からお腹まで満たす事が出来ます。
アウトレットモールを後にする前に、フードコート隣の「Tops Market」でばらまき用のお土産を購入すれば、もうお土産の心配は要りませんね。
ここでは、60個入りのヤードム(嗅ぎ薬)も1,300バーツ前後で売られており、お土産の種類は充実していると思います。
もちろん、MBKには到底勝りませんが「帰国前にちょっとお土産を買って帰りたいな…」なんて時にはピッタリですね。
帰国前にこのアウトレットモールに寄って帰りたいな、という方は、遠慮なく弊社日本人スタッフ 加地 までご相談下さい。
スワンナプーム空港, バンコク, アウトレットモール
こんにちは。SRS(性転換/性別適合手術)、顔の女性化そして声の女性化の経験者であり、岡山県出身の加地 茜(あかね)です。趣味は映画鑑賞、好きな動物はカエルです。 相談できるところが少ないSRSや顔の女性化、声の女性化に関してのご相談、そして様々な情報が溢れている現状で何を信じて良いのかわからないなどの困り事があればお気軽に相談して下さい。 自身の手術経験やアテンド経験から、痒いところに手が届く様なサポートが出来るよう、日々努力しています!
関連のあるニュース
アカネの窓
アカネの窓「ワット・ポーの目の前まで地下鉄でアクセス可能に!」
アカネの窓
アカネの窓「タイには横断歩道が無い?」
アカネの窓
アカネの窓「サイアム・ニラミットに行ってみた」
最近のニュース
渡航前の情報, 全般・お知らせ, 渡航前の準備FAQ
2025年3月24日からパスポートのオンライン申請が可能に!タイ渡航がより便利に――SRSをご検討の方へ
よくある質問と回答, 見積もり関連FAQ
SRSの手術費用は10年以上変わっていない?実は為替の影響だった!
お申し込み前の情報, ガモン病院情報, ココが気になるタイSRS
実体験が示す!ガモン病院の日本人スタッフだけではカバーしきれない“リアルな現場”と安心アテンドのススメ