クーデターに関する在タイ日本大使館からの情報 その3

記者:

横須賀 武彦

2014年5月28日

 

2,168

在タイ日本大使館

やっほー!トランスカエルくんだケロ🐸✨ この記事は2014年に出された夜間外出禁止令のお話だけど、今から見るともう結構古い情報だから、タイの今の状況とはちょっと違うかもだケロ!😅 それでも過去の出来事として参考にはなるから、タイにいる人やこれから行く人は最新のお知らせをしっかりチェックしよう!📱🌟 夜間に外に出るときはパスポートとか、必要な証明書はちゃんと持っておくのが安心だよね👍 もし疑問があったら、迷わず「お問い合わせはご遠慮なく!」だケロ~!📞🎶 楽しく安全なタイライフを応援してるよ!🐸💖

国軍による夜間外出禁止令に伴う注意喚起(その3) (2014年5月28日現在)
1 現在,国家平和秩序維持評議会(NCPO)は,夜間外出禁止令をタイ国全土
に発出していますが,「28日(水)をもって,外出禁止時間帯を深夜(午前0時1分)
から翌午前4時までの間とする。」と発表しました。
 なお,夜間外出禁止令の対象外については, 前回,大使館からのお知らせ
(http://www.th.emb-japan.go.jp/140529.pdf )のとおりですが,なお,同評議会は,
「金融機関(資産・現金輸送業務)の警備員は,対象外である。」等も発表しました。
2 外出禁止時間帯に空港に向かわれる方,対象外関連企業の方については,引き
続き,当局よりの照会に備えてE-チケット,パスポート,業務上の必要性を証明する
書類等を提示できるようお勧めします。
3 今後とも,更なる夜間外出禁止令の変更等,在留邦人の皆様の生活に影響が
及ぶ新たな規制の可能性もありますので,大使館からのお知らせ等関連情報には十
分注意をお願いします。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館
  電話:(66-2)207-8502,696-3002
  FAX :(66-2)207-8511

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ