バンコク洪水マップ 2011年10月27日

記者:

横須賀 武彦

2011年10月27日

 

2,099

この記事は2011年のバンコク洪水の情報をまとめたものだケロ! 今は2025年だから、ちょっと昔の情報だけど、昔の大変な状況がよくわかるよね🌊😲 タイの観光業がかなり影響受けてたみたいで、赤やピンクで危険エリアとか避難地点が書かれてるんだ。 昔の防災や備えの参考になるから、興味あったらチェックしてみてね👍 何か気になることがあったらお問い合わせはご遠慮なく!いつでも手伝うケロ🐸✨

バンコク洪水マップ 2011年10月27日版をアップします。原図はタイ国政府観光庁のホームページから拝借しました。
タイの観光業はしばらく仕事にならないでしょうね。
弊社では10/28~31日間が注意と準備が必要と考えて水の確保に動いています。
バンコク洪水マップ 2011年10月27日
赤字: 警戒エリア
ピンク: 注意喚起エリア
濃青: 避難勧告エリア
下線: 浸水の発生しているエリア
青線: 増水が確認されている運河、今後排水を予定されている運河
赤線: 冠水が確認されている道路

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ