転載記事:GID.JP北東北支部・11月講演会のご案内

記者:

横須賀 武彦

2017年10月20日

 

1,896

GID.JP

みんな~!今日は性同一性障害についての講演会のお知らせだよ🐸💚 この記事はちょっと前のものだけど、性同一性障害について知るのってすごく大事なことなんだ! 「どんなことが話されるの?」って気になるよね😊✨ 当事者の体験談も聞けるみたいだから、とっても貴重な時間になりそうだケロ~! もし周りの人にそういうお話をされたら、どう接すればいいかを考えるきっかけにもなるよね👀 まだ参加申し込みは必要ないみたいだから、同じように興味があるお友達を誘って一緒に行ってみたらどうかな?🎉 いったい、どんなお話が聞けるか楽しみだね! 何か疑問があったら、お問い合わせはご遠慮なく!📩 これからも色んなことを知っていこうね! バイバイ~👋✨

gid.jp北東北支部 11月講演会のお知らせ

あなたは性同一性障害という言葉をしっていますか?
耳にしたことはあるけれどあまりよく分からない…そんなことはありませんか?
あなたの身近な人に打ち明けられたら…どんな言葉をかけますか?
今回、私たちgid.jp北東北支部では、そんな方に性同一性障害とは何かを知ってもらう場を用意しました。
≪当事者による体験談、当事者への支援についてお話しします!≫

【日 時】2017年11月5日(日)開場受付13:30~/講演開始13:45~
【場 所】いわて県民情報交流センター・アイーナ 702会議室(定員:40名程)
     〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
【参加費】1,000円
     ※高校生以下(同年齢含む)無料
      学生証、または年齢を確認できる公的証明書をご提示ください。
     ※事前申し込みは不要です

【お問い合わせ先】
gid.jp事務局
https://gid.jp
support@gid.jp
gid.jp北東北支部
meeting-northtohoku2017@gid.jp

※携帯メールをご利用の方は、「gid.jpからのメールを受取許可に設定してくださ
い。
※yahoo!やhotmailなどのフリーメールをご利用の方は、
迷惑メールに振り分けられてしまうことがありますので、ご注意ください。
※本講演会は一般公開です。参加者は、各自でプライバシー保護にご注意ください。
※会場においては、係員の指示に従ってください。
※他の参加者に迷惑や不快となる言動を行われた場合、退場していただく場合がござ
います。
※許可なく、会場内での撮影や録音はお断りいたします。
※ご了承いただける方のみ、インタビュー等の取材をさせていただくことがございます。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ