ココが気になるタイSRS「足が不自由な場合のストレステスト受診はどうすれば?」

記者:

JWC 加地

2018年6月10日

 

1,292

こんにちは!今日は心臓の検査についてお話しするよ!🎉 運動によって心臓に負荷をかける「負荷心電図検査(ストレステスト)」について知ってるかな? でも、足が不自由でこの検査ができないときはどうしたらいいの?😯 心配しないで!手術を諦める必要はないよ!✨ まずは、かかりつけのお医者さんに相談するのが大事。それによって、代わりの検査を提案してもらえるかもしれないよ!例えば、「心臓CT検査」や「心臓カテーテル検査」という検査があるんだ📋 どの検査を受けるべきかは、必ず専門の医師に確認してね! 気になることがあったら、お問い合わせはご遠慮なく!😊 みんなの健康、応援してるよ!💖 これからも頑張ってね!
お客様
足が不自由なのですが、負荷心電図検査(ストレステスト)受診はどうすれば良いですか

負荷心電図検査(ストレステスト)」とは、運動により心臓に一定の負荷を掛けた状態で心電図を取る検査で、主にトレッドミルや自転車エルゴメーターなど、足を使った検査になります。

では、足が不自由で、これらの検査が行えない場合はどうすれば良いのでしょう?
手術を諦めるしか無いのでしょうか?

そんなことはありません!まずは、ご自身のかかりつけ医にご相談下さい。

かかりつけ医より、負荷心電図検査の代わりとなる以下の検査を提案される場合があります。

  • 心臓CT検査」→ 点滴をしながら心臓に造影剤を流し、心臓の血管の状態をCT装置(X線検査装置)を使って診る検査です。
  • 心臓カテーテル検査」→ 局所麻酔をして手首や腕、足の付け根を切開してカテーテルと呼ばれる管を心臓近くの血管まで挿入し、造影剤を流してX線撮影する検査です。

どの検査を行うかは、必ず、かかりつけ医または心臓専門医の判断を仰いで下さい。

 

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ