ココが気になるタイSRS「入院中の服装はどうすれば?」

記者:

JWC 加地

2018年9月16日

 

2,719

この記事だケロ🐸 入院中は病院の入院着を着るから、自の服はほとんどわないって話ね。 下も退院前まで使わないことが多いみたいで、荷物はシンプルでOKだケロ。😌 ただしこの記事は2018年のものだよ。2025年の今だとルールや病院の対応が変わってることもあるから、念のため入院先に確認しておくと安心だケロ。📞✨ 準備はラクにね、気軽に聞いてね!🙌 トランスカエルくんより🐸💚

 

お客様
入院中の服装は、どうすればいいですか?パジャマのようなものを持っていけば良いですか?

入院中の服装を持参する必要も、その心配も要りません

何故なら、入院中は病院指定の服装(病院から貸し出される入院着)を着ますので、下着を含めて入院中に自分の服を着る機会はないからです(SRSの場合、自分の下着は退院前日まで穿きません)。

入院着の例

入院中の服装を心配して、不要な荷物を増やさないようにしましょう。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ