乳腺摘出および子宮卵巣摘出にはホルモン治療は必須ではないとの事でしたが、本当でしょうか?
記者:
横須賀 武彦
–
2009年1月2日
1,895

【 質問 】
某クリニックで性同一性障害であると診断していただきました。
そのクリニックの先生曰く、乳腺摘出および子宮卵巣摘出にはホルモン治療は必須ではないとの事でしたが、本当でしょうか?
私はホルモン治療は全く行っておりませんし、しなくていいものなら行いたくないと考えております。
このような私でもタイでの手術を受ける事は可能でしょうか?
【 回答 】
結論としては「可能」です。
*今はガモン病院でもヤンヒー病院でも手術にはGID診断書(英文)が必要となっています。
ガモン・クリニックの場合:
乳腺摘出にはGID診断書は不要ですが、
子宮・卵巣摘出にはGID診断書が必要ですが、タイで取得できます。
ヤンヒー病院の場合:
乳腺摘出および子宮・卵巣摘出にはGID診断書が必要です。
ただし、ホルモン治療をされている方は治療暦が必要です。

バンコク在住、(株)ジェイ・ウェッブ・クリエーション代表。1997年にバンコクへ移住し、現地工場長を経て2004年に会社設立。現在はバンコクで医療系の情報提供と起業支援を中心に活動中。日本国内で年に2回ほど個別相談会も開催しています。1952年生まれで茨城県水戸市出身、在タイ20年超