AIDによるFTMカップルの子供の扱いに関するTVを見ました

記者:

横須賀 武彦

2012年3月22日

 

1,875

LGBT

最近、岡山大のGID学会での「AIDによる誕生したFTMカップルの子供の扱い」っていう話題をTVで見たケロ📺 FTMカップルが全国で16組もAIDでお子様を授かっているって知って驚いたよ!でも、FTMの方が父親になれないっていう問題もあるんだよね😔 このニュースが早く解決することをみんなで応援したいね! お子様を望んでいるカップルが幸せになれるように、政治家の理解や当事者の活動が大切なんだって。みんなでサポートしていこうね! もし質問があったら、お問い合わせはご遠慮なく!😊✨

岡山大で開かれたGID学会でも話題になっている「AIDによる誕生したFTMカップルの子供の扱」に関する放送を偶然TV10チャンネルで見ました。
全国で16組のFTMカップルがAIDでお子様を授かっているとの事ですが、FTMの方が父親になれないことが問題になっていて訴訟を起こしている事を報道していました。
この問題が早く解決できるかは当事者の活動と政治家の理解にかかってくると思いますので、ぜひ頑張ってほしいものです。
AID=非配偶者間人工授精

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ