日本人スタッフ便り – 第7回「ガモン病院での入院食の例」

記者:

JWC 加地

2017年7月1日

 

2,176

やっほー!✨ この記事では、ガモン病院の入院中のご飯メニューがリアルに紹介されてるケロ🍚🍜 手術後の1日目はゼリーばっかりだけど、だんだん普通のご飯が増えていくのが分かって安心するね😊 ただ、この記事の情報は2017年のもので、2024年に少し更新はされてるものの、今はおやつが出なかったり、メニューの選択肢が減ってるかもだから注意だケロ⚠️ でも、リクエストはできるみたいだから、食事のことで心配な時はお医者さんやスタッフさんに相談してみてね! 分からないことがあったら お問い合わせはご遠慮なく!📩 体に気をつけて、元気に頑張ろうね〜!💪🐸

皆さま、お元気ですか?สวัสดีค่ะ 日本人スタッフの加地 茜(かじ あかね)です。
日本人スタッフ便り第7回は、「ガモン病院での入院食の例」です。

今回は、タイSRSガイドセンター提携病院「ガモン病院」での入院食を、お客様(R様)から頂いた時系列のメニューと写真でご紹介します。

尚、このメニューは一例で、手術の内容や入院期間などでメニューが大きく変わりますので、あくまでも参考程度にお考え下さい。

SRS2+アゴの修正手術(同時)をされたR様から頂いた入院食レポート


手術翌日
朝:ゼリー1個(写真ナシ)
昼:ゼリー2個(写真ナシ)
お:ゼリー1個(写真ナシ)
夕:ゼリー3個

 


2日目
朝:コーンスープ(写真ナシ)
昼:海苔玉粥(写真ナシ)
お:ゼリー1個(写真ナシ)
夕:玉子雑炊


3日目
朝:玉子雑炊(写真ナシ)
昼:にゅう麺(温)


お:アイスカフェラテL(写真ナシ)
夕:肉うどん(温)

 


4日目
朝:トースト+ジャム &スクランブルエッグ&ソーセージ


昼:お蕎麦(冷)


お:オレンジプリン(ナタデココ入り)&ミロ


夕:親子丼(みそ汁付き)

 


5日目
朝:トースト~ソーセージ &バナナ&オレンジジュース


昼:しょうが焼き丼(みそ汁&キムチ付き)


お:アイスカフェラテS+クッキー


夕:親子丼(みそ汁&キムチ付き)

 


6日目
朝:トースト(ライ麦パン)+バター &目玉焼き2個&ソーセージ&バナナ&オレンジジュース


昼:焼き肉弁当(みそ汁付き)


お:スイカジュース


夕:鷄からあげ弁当(みそ汁付き)

 


7日目(退院日)
朝:サンドイッチ(ハム&チーズ)&ヨーグルト&バナナ&オレンジジュース


昼:親子丼(みそ汁付き)


いかがでしたでしょうか?

入院食は、病院側の許可が出ればリクエストする事も可能ですので、ご安心下さいね。

入院食レポを頂きましたR様、ご協力頂き誠にありがとうございました。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ