10月1日から渡航時・帰国時の隔離日数が短くなります!!

記者:

JWC 加地

2021年9月27日

 

2,092

やっほー!この記事は2021年の頃のタイと日本の隔離期間についての話だよ😊 当時はワクチン2回接種済みなら、タイへ行く時の隔離が14日から7日に短縮されたり、日本に帰る時の自主隔離も10日に短くなったんだって👍 でもこれ、2025年の今ではもう解除されてるから安心してね! 隔離期間が長くて困ってた人には嬉しいニュースだったケロ〜✨ もし今の状況とか最新情報が気になったら、遠慮なくお問い合わせはご遠慮なく! いつでも聞いてね🐸💬 楽しい旅の役に立てたらうれしいケロ〜!🌈✈️

2021年9月27日、タイ政府からの発表により、日本⇒タイ入国時の強制隔離が2021年10月1日から今までの14日間から「7日間」に短縮されることが決定されました。

タイ入国時の隔離期間が「7日間」に短縮される条件

  • ワクチン接種を2回完了済で、かつ2回目接種から14日以上経過していること。
    ⇒ ワクチン未接種・未完了の場合は隔離期間は「10日間」になります。
  • 海外渡航用のワクチン接種証明書を取得していること(ワクチン接種先の市区町村役場で発行)。
  • 空路でタイに入国していること。
https://www.asiatravelnote.com/2021/09/27/thailand_to_reduce_quarantine_period_for_vaccinated_travelers.php

さらに同日、日本政府もタイ⇒日本帰国時の自主隔離(自宅などでの自主的な隔離)の必要期間を2021年10月1日から今までの14日間から「10日間」に短縮することを発表しました。

日本帰国時の隔離期間が「10日間」に短縮される条件

  • ワクチン接種を2回完了済である事。
  • 海外渡航用のワクチン接種証明書を取得していること(ワクチン接種先の市区町村役場で発行)。
  • 帰国後10日目以降に改めて自主的に受けた検査(PCR検査又は抗原定量検査)の陰性の結果を厚生労働省に届け出ること。

参考:https://www.nikkansports.com/general/news/202109270000964.html


渡航時・帰国時の隔離期間短縮で想定されるメリット

  • タイ渡航後の隔離費用が安くなり、全体的な予算が少なく済みます。
  • タイ渡航・滞在の為に必要な全体的な日数が少なく済みます。
    ⇒ 例:FtMで胸オペ・内摘同時手術の方は26日間が19日間に。MtFでS字結腸法の方は35日間が28日間に。
     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ