腹腔鏡によるS字結腸法の受付開始しました

記者:

横須賀 武彦

2013年9月7日

 

2,961

MTfに関する記事

やあやあ〜トランスカエルくんだケロ🐸✨ガモン病院で腹鏡によるS結腸法のが始まった記事だケロ 手術は入院7日で、記事内だと手術費用やパッケージ料金がいくつか載ってるよ。 2013年の記事だけど、最終更新は2024/02/06になってるケロ。 記事では2022年11月時点の手術料が577,500バーツ、24日滞在パッケージが672,600バーツ(約235万円前後)って書いてあるよ。😮💸 手術の特徴も詳しく書いてあって、腹部に小さな穴を開けてS字結腸を切除して膣を作る方法なんだケロ。 長所や短所がちゃんと載ってて、自然な潤滑や深さが出やすいっていう良い点と、匂い・ナプキン量の問題や稀に腸閉塞のリスクがある点も書いてあるよ。🤔🩺 注意ポイントだケロ! この記事は元が2013年で、最終更新が2024年でも、今日(2025/10/24)の時点では費用や条件が変わってる可能性があるよ〜。 最新の情報はガモン病院の該当ページを必ずチェックしてね。📲🕵️‍♀️ 不安なことやもっと詳しく知りたいことがあれば、気軽に聞いてね! ボクも一緒にワクワク調べるケロ〜🐸💬

ガモン病院で腹腔鏡によるS字結腸法の受付開始しました。

2013/09/18に480,000バーツから500,000バーツに料金が改定されました。

2022年11月現在の手術料金は577,500バーツです。

この記事は2013年9月に書いた記事なので、現状と費用や内容などが違う場合がありますので、タイSRSガイドセンターのHPをご参照下さい。

   腹腔鏡によるS字(S状)結腸法(入院7日):
  24日間滞在パッケージ料金:672,600バーツ(235万円前後)2018年4月現在
  (手術費用 + 術前検査費用+GIDカウンセリング+アテンド料金)

腹部(お臍周り)に3~4箇所に穴を開けて腹腔鏡を挿入して、小腸と大腸を繋いでいるS字(S状)結腸を6~7インチ(15~18cm)前後切り取り、造膣を行います。下腹部の手術傷は術後3日程度で目立たなくなり、 半年から1年経過後は個人差がありますが、少し縫合痕が残る程度に回復します。非常に熟練度の要求される手術の一つです。
デメリットとしては高度な技術が必要であり誰もができる手術ではないので、症例の多く経験値の高い医師を選ばなくてはならない点です。

長所:
1. この手術は過去に性別適合手術を受け、膣閉塞を起こし性交が困難な場合に有効です。
2. 陰茎が非常に短く、すでに執刀医が陰嚢反転法での性別適合手術が困難であると診断した場合に有効です。
3. 膣に自然な潤滑能力を与えます。
4. 形成する膣の深さが予測可能です。
5. 性行為時に感度がいいことです。もともと腸という器官 ですから粘膜、腺があり管の形状をしていますので、性交した際の痛みはあまり なく無くまたケアも容易です。
6. 腹腔内が直接空気にさらされない為、腸が動き出すのも早く、食事も早い時期に開始できます。

短所:
1. 腸液が自分の意志とは無関係に出てしまいナプキン 消費量が多いこと、独特の匂いが6ヶ月から1年程度残ること、そして稀に数年後 に「イレウス(ileus)腸閉塞」の可能性があることです。
2. 肥満の方は、減量をお願いします。BMI(Body Mass Index:体重÷身長÷身長、例えば、身長150cmで、体重50kgであれば、50÷1.50÷1.50で、BMIは、22.2となります)。日本肥満学会の分類では、25以上が肥満となります。特に、26以上の方は、減量していただいてBMI25以下まで下げてから手術可能となります。BMI指数25~27の方は、通常の開腹によるS字結腸法での手術をお勧めいたします。

肥満の方は糖尿病や狭心症の負荷の増大の合併が容易に予想される患者も少なくありません。厚い腹壁や、腸間膜内臓に蓄積した脂肪が、腹腔鏡下での手術視野の展開を妨害し、手術そのものを困難にしますし、腸管損傷等の術中合併症の頻度が増加します。肥満の人は術中の呼吸管理が難しく、呼吸不全の頻度が高くなります。血行状態が悪い為、術後感染症、静脈血栓、縫合不全、腸閉塞などを起こしやすくなります。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ