ココが気になるタイSRS「日本で受けたSRSの修正はできますか?」

記者:

JWC 加地

2018年10月14日

 

2,802

この記事は、タイでのSRSは可能だけど、国内で既手術を受けてから正や再造をタイでやると、はじめからタイで受けた場合より費用が高くなるケースが多いよって話だケロ🐸。 記事内ではガモン病院の例で、S字結腸法や再造膣の料金がバーツで書いてあって、約60万円前後の差が出るって説明してるよ💸。 大事なのは、「手術したい」気持ちだけ先走らないことだケロ。 希望どおりに直せないこともあるから、慎重に考えてね🤝。 ただしこの記事は元データが2018年で、最終更新が2024-02-06になってるから、2025-10-02の今では料金や条件が変わってる可能性が高いよ〜。 最新の見積りや詳しい相談は、気軽に聞いてね!お問い合わせはご遠慮なく! ✨🐸

お客様
Mtfですが、日本で受けたSRSの修正はできますか?

はい、可能です。ただし、費用ははじめからタイでSRSを受けた場合よりも高額になりますし、イメージや希望通り修正できるとは限りません。

近年、GIDの認知度が高まったことで、国内のクリニックで気軽に手術を受ける方も珍しくありません。
その結果、外性器の見た目がとても人に見せられる状態で無くなり、外性器の修正や造膣をタイで行いたい、と相談いただくケースが増えています。

下に、ガモン病院での費用例をまとめてみました。

初めからタイでSRSを受けた場合の手術関連費用(40歳未満の方) 国内で受けたSRSの外性器修正と造膣をタイで受けた場合の手術関連費用(40歳未満の方)
SRS MtF S字結腸法(開腹)480,000バーツ
GIDカウンセリング+検査費用6,300バーツ

他院手術の外性器修正費用 180,000バーツ
S字結腸による再造膣(開腹)450,000バーツ
GIDカウンセリング+検査費用6,300バーツ

計486,300バーツ(195万円前後)

計636,300バーツ(約255万円前後)

※上記費用には、アテンド料金や滞在費用、航空券費用などは含まれていません。

実に60万円前後の差額が生じます。

「手術をしたい」という強い思いだけが先走り、手術後の結果が見えないという盲目な状態にならないよう、注意しましょう。

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ