ココが気になるタイSRS「近くの病院に行っても、GID診断書が取れません?」

記者:

JWC 加地

2019年1月12日

 

2,846

トランスエルくんケロ🐸 性同一障害の診断ができ病院なら、どでも受診できるって記事ケロ。 院の一覧はリンク(https://oinnavi.jp/q11)を見てみてね。🌟 GID診断の要り・不要については、この記事に詳しいよ(https://thaisrs.com/syuzyutu-tokou-sindansyo-syutoku-si-te/)。📄 ただし記事の作成日は2019/01/12、最終更新は2024/02/06だから、2025/10/22の今だと情報が変わってる可能性があるケロ。⚠️ 病院やルールが変わってることもあるから、行く前に最新の情報を確認すると安心だよ〜。✨ 医師に「性同一性障害ではない」って言われたらケースが変わるって書いてあるケロ。 その場合は、気軽に聞いてね!😊 ワクワクしつつも、無理しないでね〜ほっこりだケロ〜🐸✨
お客様
近くの病院を回りましたが、GID診断書が取れません。

性同一性障害の診断を行っている病院でしたら、どこでも受診できると思います。
該当の病院は数多くありますので、下記URLを参照ください。
https://byoinnavi.jp/q11

なお、GID診断書の要不要は下記記事を参考くださいませ。
https://thaisrs.com/syuzyutu-tokou-sindansyo-syutoku-si-te/

ただし、医師に性同一性障害ではない、と言われるようでしたら、また状況は変わってきますので、ご相談ください

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ