私からも感謝のメールをお送りします。

記者:

横須賀 武彦

2008年2月22日

 

2,381

SRS体験談募集

やっほー!✨この記事読んでくれてありがとうケロ🐸 タイでの手術やサポートの体験談、めっちゃ心温まるよね〜😊 手術後の不安とか、みんなで食事に誘ってくれたりって、ほんと友達みたいで安心できるケロ🎉 声の回復は時間がかかるみたいだけど、焦らずゆっくりね!⏳しかも、専門医に褒められたなんてスゴすぎ〜📸✨  この記事は2008年のものだから、今はもっといい情報や病院もあるかもだけど、経験が聞けて参考になるよね👍 わからないことがあったら、お問い合わせはご遠慮なく!いつでも気軽に聞いてケロ〜🎵 タイでの冒険、応援してるよ〜!またね〜!🐾💕

タイでは、大変お世話になりました。
皆さんがこぞってメール送ってましたので、私からも感謝のメールをお送りします。

帰国一週間が過ぎようとしています。
体調不良もなく元気にしていますが、横須賀さんは、相変わらず忙しいのでしょうね…
今回で2回目の利用となるので、勝手も分かるので、放置気味かと思いましたが、色々と気を使って頂き有難うございました。

今回の手術が「甲状声帯襞縮小手術」と「外陰唇修正」でしたので、会話が出来ないという不安がとてもありました。
ですので、ホテルに篭りっきりになると思ってましたが、「夕食」に何度か誘って頂いたり、FtMのYさんと三人で「ウイークエンドバザール」‥特に日曜日に「夕食」で彼女との二人の食事にお邪魔してしまったみたいですみません…
また途中でMtFのWさんと一緒のホテルになりたいと言って急遽言って?(書いて?)キャンセル料なしで変えて頂いたのも有難うございました。

声については、かすれ声、低い声、きつくて出し難い…と状況的には最悪ですけど、サイトに載っている情報通りでまだまだ先にならないと分からないですね。

忘れてましたけど、今回『造膣』から出血が止まらないと問題も『外陰部修正』と一緒に解決出来て良かったです。
先日、某医科大にいた性別再判定手術に携わっていたY先生にお見せしたところお褒めの言葉を頂き学会での資料に使うと写真を撮ってました(笑)
またY先生からガモン・クリニックにメールが送られるのかもしれませんが、ガモン先生に宜しくお伝え下さい。

今回は、慣れてしまってるためか、とても我侭なことばかり言ってそれを聞いて頂き本当に有難うございました。
これから先も利用することはあると思いますが、どうか見捨てないで下さい^^;

春からは学生生活も終わり社会人として働くことになります。
横須賀さんも多忙な毎日かと思いますが、お身体など壊さぬようお元気で…
いなくなったらタイに行く手段がなくなっちゃいますし(笑

   ∧ ∧__
 /(*゜ー゜) /\ ありがとうございますo
/| ̄∪∪ ̄|\/

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(FtM)へ   にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害カウンセラー・アテンダントへ